GoogleMapsを試す

bokumoba2007-08-28


T830を購入した一番の理由は、GPSが搭載されていること。
購入後真っ先に試したのが、PocketMappleDigital7のインストールとGPSの使用でした。

設定も問題なく済み、簡易ナビとして日頃使っています。

で、次なるチャレンジはT830でGoogleMapsを試すことです。

幸い、ボクのT830にはVodafoneConnectCardを挿しているので、通信料金をあまり気にすることなく(気にしろよ)GoogleMapsを楽しむことができそうです。

というわけで、早速インストール。

GoogleMapsは最新バージョンを入れました。
メニューが日本語表示になり、わかりやすいです。

GPSの設定は、PocketMappleDigitalインストールの時からいじっていない状況です。

念のため書いておくと、
 .「Setting」-「System」-「GPS
 (1)「Programs」タブ:(None)に。
 (2)「Hardware」タブ:ボクの場合、COM4に。「Baudrate」は115200にしときました。
と、こんな感じです。

で、ネットワーク接続を行った状態で、GoogleMapsを起動します。

「メニュー」-「現在地を検出」を選択すると、画面右上にGPSが起動されたことがわかります。
同時に捕捉した衛星の数も表示されます。

で、2〜3分後、現在地が表示されます!

感動の瞬間ですね。

当たり前ですが、衛星画像、地図画像のどちらでも機能します。
T830の小さな画面でも、地図はまぁまぁ見られる感じです。

地図表示の際、通信速度の関係からか、若干もたつく感じがありますが、十分に実用的です。

ボクの場合、デフォルトではPocketMappleDigitalを従来とおり使う予定ですが、通信可能な場合で、かつ、最新地図を参照したい場合にはGoogleMapsを使っていきたいと思います。

T830がますます便利になり、ここしばらくは手放せないですね。